この話は
アメリカ大統領選の日の出来事
仕事から帰って
チョコボールとコーヒーで
ちょいっと一息
テレビでは
トランプ氏優勢の情報が~!!!!
柄にもなく
テレビに夢中になっていて
ガサゴソの音で気が付いた!!!

テーブルの上のチョコボールを
咥えて逃げようとする
ぷっち王子が~!!!!!( ゚Д゚)
慌てないで
「お散歩行くよ~」
「のえちゃん家に行くよ~」
「お芋さん食べようかなぁ~」
色んな誘惑
言ってみたけど
時すでに遅し・・・
ゴックン💦💦
病院に電話している最中に
慌てて飲み込んだもんだから
おえ~っ💦💦
吐いた~!!!!
獣医さんに
吐きました~
そう言って電話切って
全身から
いや~な汗がタラタラ~
はぁぁぁぁ
よかったぁ

10年目にして
こんなことするとは思いもよらず
大丈夫って事は
絶対ではないと
改めて思い知りました

このチョコボール
一つが1・5センチ程の
大玉なのよ
だから慌ててゴックンしたから
吐き出しちゃったの
これがもし
通常の小さい物だったら
完全にアウト
それに気管にでも詰まったら
ゾゾゾゾ~💦💦
はい
全て私の責任です
鼻くそ殿下にも
一言
「食べるのが悪い」
仰るとおりでございます

ダメ!!
叱った後
こんな顔しておりやした
反省してないね
この顔はね
私は大反省でございます
ぽちっと。お願いします。
↓
にほんブログ村
またまたお久しぶりーふです

今日は忘備録です
最近、💩ゆるゆるで・・・
硬い時にもきれいに
💩の周りを
粘液でコーティングされてる
💩ばかりなので
メトロニダゾールを追加で服用して
これを3日程服用して
良くなったけど
止めると
ゆるゆるになるので受診
生みたてホヤホヤの生暖かい
💩を診てもらう
この薬は痙攣を起こしやすいので
要注意な薬
癲癇持ちのぷっち王子にとって
ある意味
賭けとも言えるお薬
使用するには
天気予報を見ながら
注意深く使用してます
診断結果
今日の💩の硬さだと
まずまずで合格
取り越し苦労だった

粘液は免疫疾患なので
ある程度は仕方ないとの事
ただ
粘液に血液が混ざると要注意で
すぐに受診すること
💩は大腸のバロメーター
毎日、毎日
💩チェック
それに+で
癲癇=失禁
食べない祭り
肝臓
膵臓
頸椎ヘルニア
気管虚脱
アレルギー
多発性筋炎・関節炎
よ~けぇあるなぁ~

(岡山弁)
来月は
肝臓の血液検査

また
大鳴きするんだよなぁ
食後2~4時間後に採血
食ムラがあるぷっち王子を
きちんと食べさせて
受診予約時間の2~4時間後に
採血できるようにするのも
これまた
大変なのだ~💦💦
心配事は尽きないけど
あまり気にしないことにしたの

元気はあるし
お散歩も行きたがるし
どこを触っても嫌がらないし
お薬飲んでも
そばにいてくれるだけで
幸せなのだ

このブログを読んでいてくれる
病気と闘ってるお友達も
頑張ろうね


病院がんばったね
でも・・・
詳しくはインスタ見てね~
ぽちっと。お願いします。
↓
にほんブログ村
今日は一年に一度の
「しっぽいち」
実店舗は無くなっちゃったけど
主催のマロンズガーデンさんに
ぷっち王子は
可愛がって頂いてたので
行かなくちゃ!!

店長のマロンちゃん
一年ぶりだけど
私の事を
うまうまのおばちゃんと
覚えていてくれました
可愛いね~
インスタでお友達になってた

モナちゃん

どっちも首が~!!!


そしてぴちぴちギャルの
ももららちゃん姉妹お写真ありがとう♪
今回はインスタ繋がりで
初めまして~
そして
そこからまたお友達の輪が
広がりましたよ

ぷっち王子は
物凄い人の多さで
歩かせられなくて
バックインでした

ぽちっと。お願いします。
↓
にほんブログ村
今日の岡山は風が強くて
肌寒く感じました
私の持病の病院に行って
早めにお散歩したのは
いいけれど・・・
もう めっちゃ怖い出来事が・・・

いつもの住宅街
塀の上に鉢植えをたくさん置いてる
お家の近くに通りかかった時
風がかなり吹いて

鉢植えが落ちてきたの
端っこを歩くぷっち王子
もし もし
ぷっち王子の上に落ちてきたら・・・
ひゃ~!!!!!!( ゚Д゚)
こわっ!!!!!( ゚Д゚)
想像しただけでぞっとするわ💦💦
いつものお散歩コースでも
危険がいっぱいなのね
緊張感って必要
忘れてたわ
皆さんも緊張感持って
我が仔とのお散歩
楽しみましょうね
ぽちっと。お願いします。
↓
にほんブログ村
頂いたカインズほいほい
中々潜ってくれません💦
怖いのかなぁ??
中に無理やり入れようとすると
手脚を緊張
伸ばしたまんまで
ぴ~ん
引っ掛けて抵抗

でもね
一度入れちゃうとね

こんなになるの
もはや
お顔の一部しか出してないし
暖かくて気持ちいいね~
はやくあずきちゃんのように
自分で潜れるようになるといいなぁ
ぽちっと。お願いします。
↓
にほんブログ村
昨日の夜
我が家にブロ友のココさんから
プレゼントが届いたのよ

巷で流行ってる
しまほいじゃなくて
カインズほいほい
本当の名を「もちもちロールクッション]
本家!?のしまほいよりも
フワフワで弾力もあり
柔らかいらしいの
我が県には一店舗しかなくて

それも片道一時間半は掛かるの
だから諦めてたの
届いたときは嬉しかったなぁ

箱から出したとたんに

鎮座
居眠りしそうだな
柔らかくって気持ち良いもんね
ちょいっと強引に

中に入れたら

寝始めたよ
手突っ込んだら
ホカホカしてたよ
気持ちいいね
柔らかいの大好きだもんね
でも・・・
今日は上に乗っかってる
WHY??
どうやったら
自分で潜るの??
どう教えたらいいの??
無理やり中に入れようとしたら
逃げるの💦💦
何でじゃ~
あずきちゃん こむちゃん
ココさん
ありがとう~
頑張って潜るように教えるね
ぽちっと。お願いします。
↓
にほんブログ村
今日はムシムシするぷっち地方
鳥取の方では
1分おきに地震が起きてるようです
1日も早く終息して欲しい
落ち着いて生活出来ますように
季節的に体調壊すお友達もいるみたいです
ぷっち王子も粘液便が止まりません
元気はあるんですけどね
食欲も普通にあるし
でも💩だけがゆるゆる💦
最近、1週間ほどステロイド服用してるし
ブスコバンも底を尽きたし
病院に行くか様子見するか
悩みちう
どうしたもんかなぁ・・・
でもね
お散歩は喜んで行くし
帰るとお決まりの
へこへこ王子に変身するし

💩以外は普通なの

私のお昼寝用の毛布で
へこへこ頑張って!?います
病院行くと
ストレスの原因になって
発作が起きそう
💩よ~
硬くなっておくれ~
ぽちっと。お願いします。
↓
にほんブログ村
最近、私の職場に
カゴメのメーカーさんが
出入りしてましてね
色々くださるわけですよ

カゴメ製品をね

ちなみに
職場は外食産業ではありませんよ

中でも
画像はカゴメさんより拝借
これ旨い!!
試してみて~
先日もたくさん頂いたので
ネタもないので
写真撮ってたんですよ

乱入

踏んづけてるし💦

どやさ~的な
この顔
カゴメの回し者じゃないけど
ネタもないのでこの内容で・・・
すんません
我が家の冷蔵庫にはトマトケチャップが
現在
5本出番を待ってます
今夜はオムライスにするかなぁ
ぽちっと。お願いします。
↓
にほんブログ村
先日、お隣の鳥取で地震がありました
岡山も震度4
かなり揺れました
数字的にみれば
大した事ないかもしれません
岡山は災害のない県一位です
頭のどこかで
岡山は大丈夫
積水○ウスの家だから地震には強い!!
変な確信を持ってました
でもあの揺れの中で
ぷっちをケガさせることなく
守ることに自信がなくなりました

リビングに置いてある
キャリーケースに入れて
横揺れの激しくなった家で
怖がるぷっち王子に
声掛けながら
キャリーを抱っこしてました
どこから逃げよう
家を出るタイミングはいつだろう
今することはなんだろう
もう 10秒程だったらしいけど
ものすごく長く感じて
本当に怖かったです
でもたくさんの方から
すぐにライン・メール・電話頂いて
心強かったです
ありがとうございました
皆さんに教えて頂いた通り
すぐに買い物に行き
玄関にぷっち王子の物だけ
持ち出すように準備しました
まだ一週間は大きな地震が起こる可能性も大
とりあえず
ぷっち王子を守れるのは私だけなので鼻くそ殿下は家を空けてるので・・・離婚ぢゃないよ~(*^^)v
頑張ります
頑張るって変??
今から13~14年前に
鼻くそ殿下の仕事で住んでいた
倉吉市
懐かしい街並みが壊れている様子を
ニュースで見て
大好きな鳥取に
一日も早く安心して暮らせる日が
来ますように
祈ります
ぽちっと。お願いします。
↓
にほんブログ村
久しぶりの記事書いて
思いもよらない
アクセス数にびっくりしております

エキサイトブログの
形式が変わってて
リンク貼れないし・・・
問題解決するのメンドクサイ💦💦
パソコン苦手おばちゃん
頭痛~いです

これも少し前の話
実は・・・
ぷっち王子出産したんです


超未熟児ですが
かわいい
大切に育てよう
そして
去年から巷で話題になってる
しまむらほいほい
岡山のしまむら何軒も周ってるのに
ないの~
っで違うもの買って
置いたとたんに

鎮座しております
新しい物好きね
これも昔から変わらず
あ~
こう言うと

こんなんなりました
新しい物好き
ふわふわ好き
全部自分の物
10歳になっても変わらず
ぽちっと。お願いします。
↓
にほんブログ村
ぷっちとその家族と素敵な仲間たち
by ぷっちママ。